コミュニケーション教室  
メゾンローズ
命の奇跡、尊さ、儚さを知る流産経験者の私が伝える
コミュニケーション講座

15年もの間自分を見失っていた私が
『愛あるコミュニケーション』から学んだ人生の輝かせ方

コミュニケーション能力とは
相手を認める力
信頼信用する力

それには、自分を認め愛する力を取り戻すことが必要

長女気質な私は、しっかり者、頑張る良い子で生きてきたので、いつも強がってしまい
自分の気持ちを話すのが苦手でした…

 
4回の初期流産を経験した時でさえ、
直後は大泣きして感情が爆発しましたが
本音で話せる人、場所もなかったので感情を閉じ込めて過ごしてしまい、
心の底から、もう大丈夫と思えるまで15年もかかってしまいました。
 
でも、話せる人や場所がなかった、というのは状況にすぎなくて
探せばきっとあったんだと思います。


ショックな出来事が起こったり、継続的に気持ちが沈んでしまうことを言われたりされたりすると、思考のフィルターが曇ってしまうので、よく見えなくなります
人の言葉が入ってこなかったり、卑屈になってしまったり。


その曇りを取るには
話したり聴いたり、誰か相手が必要です。
 
そう、コミュニケーションが必要なんです。
 
コミュニケーションを取っていくうちに
色んな感情が見えてきたり、新しい自分を発見できたりと
自分とのコミュニケーションができていきます。


最初はどんなことが出てくるか分からないので、
スクラッチアート(黒い紙を削ると下のカラフルな色が出てくる絵)みたいだな、と
思っています。

もちろん思い出したくないこともあるでしょう。
ですが、しっかり感じ、受け入れられると、過去の出来事が変わらなくても、気持ちや思いは
変えることができます。

そして

どれだけあなたが頑張ってきたのか
どれだけ愛しい存在だったのか
どれだけの可能性であふれているか

分かるはずです。

 
【もう、自分を生きていいんだよ】

私は流産を経験することで子供たちから教えてもらいました。


今はまだ自分がどれだけ素晴らしい存在か分からないかもしれない。

でも私は、あなたにもカラフルな世界が絶対にあること
それを見つける力がちゃんとあるって信じています。

一緒にあなたの可能性を見つけましょう。


\ こんな方にオススメ /

  • 私なんか…と自分に自信がない
  • 好きなこと、やりたいことが分からない
  • 変わりたいと思っているのに変われない
  • 私の人生、このまま終わりたくない!
  • 自分の意見をハッキリ言いたいのに言えない
  • 人の目が気になる…
  • ここから自分のやりたいことをしたい
  • もっと自由に楽しみたい
  • そもそも、どうやったら変われるのか分からない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

この講座は

一般社団法人日本コミュニケーション機構(JCO)のコミュニケーション講座、初級・上級講座を使用しています。
 
人生が変わる!とも言われているJCOのコミュニケーション講座は、その人そのままを受け入れ、認め合う
『愛あるコミュニケーション』

話す力×聴く力×発声、コミュニケーションにおける3大スキルをバランスよく効果的に学べることで、
良好な人間関係を作り、自分らしく生きるきっかけが見つかる講座です。


自分と向き合うことが苦手な方にも取り組みやすいワークスタイル形式、話す時間、書く時間もたくさんありますが、
うまくやらなくていい
むしろ
自分の弱いところも、ダメだと思っているところも自己開示できる『安心安全な場』です。


講座を受講すると

About the course
自分のことが好きになれる講座

《Point 1》人、物事に流されなくなる

誰しも自分の常識や思い込みがあります。

そのフィルターを通して物事を見ると、人と違っていたり、それに戸惑ったりして
モヤモヤイライラすることもありますよね。

思考を転換することができると、物事が多角的、客観的に見られるようになり、視野が広がります。

さらに、もう必要のない思い込み、考え方をやめることもできるので、柔軟な思考になります。

人と違うことでも一旦受け入れることができ、その上で、その物事が自分にとって必要か
そうでないか判断できるようになるので、
人や物事に流されなくなります。

キレイにもなれちゃう講座

《Point 2》人間関係が良くなる

話し方や行動心理など、対人コミュニケーションのポイントを活用すると人間関係が円滑になることはもちろん、
学びの中から気づかれることによるご自身の行動の変化で、周囲との関わり方が変わります。

また、物事の捉え方が柔軟になることでイライラすることも少なくなりますし、人への接し方が変わるので、それだけでも関係性が良好になります。

自分が変わると相手が変わる、というのは
こういう仕組みから言われています。

自分のことが好きになれる講座

《Point 3》本当の気持ちに気づける

自分と向き合って見つめ直してみると、好きなことを思い出したり、大切にしている価値観が分かったり
『今こうしたい』
『こんなことやってみたい』
など心の奥の気持ちに気づくようになります。

気づいて、受け入れて、認めていくことができるようになります。 私のままでいいんだ、と自信がついて、自分のことが好きになっていきます。

《おまけ》

自然とキレイになれる、若返る
内側の状態が良くなってくると
雰囲気が柔らかくなる、キレイになる、目に力が戻る、若返る、痩せるなど自然と外見も変化します。
共通認識の仲間ができる
同じ講座を学んだ受講生同士、講師がJCOの共通認識である『愛あるコミュニケーション』で話ができるので、お互いが学び合える存在になる。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

もちろんスキルも身につきます

  • 伝わりやすい文章を組み立てられる
  • 聴き上手になれる
  • 発声練習で聞き取りやすい声に
  • スピーチがうまくなる
  • 信頼関係が深まる接し方で人間関係も円滑に
  • 多角的に物事を見られる視点が身につく
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
今までコミュニケーションで困ったことがない方は、自分がどういうやり方でやってきたのかが理論的に理解できるので、さらにスキルが上がります。


話すのが苦手な人は、実はスキルではなく、メンタルな部分が影響していることも多いんです。


スキルも学べて、メンタル・内側も整えられるこの講座は、一生ものです!

講師の変化

Before After

2015年5月

2021年12月

左 講座受講の2015年5月
たくさん話して泣いて手放して、ガチガチな自分の思考に気づき始めた時。

右 2021年12月
コミュニケーション講師、ハンドメイド講師、流産などで小さなお子さまを亡くされたご家族の心のサポート活動もしている


受講生さんの声

Voice
コミュニケーション講座は
自分と仲良しになれるツール
コミュニケーションと聞くと、他人とのことをまず考えますよね。
話しの聴き方、自分の話し方や話す内容の伝え方など、もちろん、そこも学びますし、実践的なものが多いので、すごく体感できます!

ですが、私が1番感じたのは、自分とのコミュニケーションでした。

本当は何がしたいのか?
どうしてそうしたいのか?
なぜそう思ったのか

自己紹介の中でこれらを考えると、自分でも思いもよらない考えが出てきて、本当に深い講座となりました。

一緒に学んだ仲間からも、新鮮な気づきや、励ましをもらうことが出来ました。
ジャッジや否定のない場所だからこそ、安心して自己開示が出来ました。
              佐藤ひとみさん

夢が見つかる!
前に進む勇気がもらえる!
コミュニケーション講座を受講して、自分をじっくり見つめ直す事が出来ました。
普段の生活ではなかなかじっくり自分の事を考える事がないので貴重な時間だったと思います。
 
今まで知らなかった自分を見付ける事ができ、また相手の考え方も聞く事ができたのでとても良い刺激になりました。
 
新しい出会いがあって今の私がいる!!
そう強く思ったので、この先も出会いを大切にしていきたいと思います。
 
私には今、こうなりたい❗という夢があるので実現出来るように行動したいです。
                M・Iさん
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座紹介

Price & Plan
初級講座
「自分」対「相手」とのコミュニケーションとして、自分自身の見せ方・在り方、伝わりやすい話し方やスピーチ方法を学びます。


カリキュラム
・なりたい自分、ありかたを実現する、プレゼンスマネジメント
・スピーチのポイント、自己紹介
・スピーチの悩みが解消できるようになる、コンテンツ作り
・より伝わりやすく心地よい声に近づく、声の磨き方(発声練習)
・信頼関係を深める聴き方
・人を動かすプレゼンテーション
・豊かな人間関係を築くことができる、コミュニケーション心理学

8カリキュラム 全10時間
45,000円(税込・認定証込み)

上級講座
 「自分」対「自分」のコミュニケーションとして、魅力や強み、思い込みや思考の癖など、自己分析をすることで、自分でも気づいていなかった部分に気づくことができます。
※初級講座修了者が受講可能


カリキュラム
・朗読を通して、声の表現力を身につける(発声練習)
・自分の魅力や価値観を知る、自己分析
・魅力、強みを引き出す
・非言語でのコミュニケーション、ボディコミュニケーション
・行動を喚起する、プレゼンテーション
・心に寄り添う聴き方
・思考パターンチェック、アサーション
・人を動かす、コミュニケーション心理学
・自分プレゼンテーション

10カリキュラム 全12時間
66,000円(税込・認定証込み)

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

初級・上級講座セットでの
申込特典

初級・上級講座 111,000円のところ
セットで申し込みの場合、100,000円で受講いただけます
※分割も対応可


さらに
初級講座にて、第一印象や行動のクセが分かるカラータイプ診断
上級講座にて、お名前観音®️鑑定
プレゼント!
余白(20px)

講座の進め方

How to proceed
初級なら、10時間を3~4回に分けて、隔週や2週間おきに行うのがベーシックなスタイルですが、
受講生さんのペースに合わせて行うことも可能ですので、心配なことはご相談ください。

初級の受講例
3.5時間×3回
2時間×5回 など

さらに上を目指すなら

自分のことが好きになれる講座

講師養成講座

《こんな方におすすめ》
・今の仕事のプラスにしたい
・講師として伝える仕事をしたい
・JCO講師の仲間になりたい
・愛あるコミュニケーションを伝えたい


初級と上級講座を修了された方が対象です。

講師養成講座は、初級上級講座のように講師主体で進むのではなく、
受講生さん自らが考え準備して、模擬授業をしていただきます。
それに対し、フィードバックをしていく形の講座です。

講師資格取得後は、講師としてお仕事にすることができます。

詳細は講師にお問い合わせください。

よくあるご質問

Q&A
  • Q
    講座は初級と上級どちらも受けないといけないですか?
    A
    初級だけでも変化を感じていただけますが、両方受けていただくことで、より深い気づきが得られます。
    一生もののスキル・マインドが身につくので、初級上級セット受講をオススメしています。
    また、セットで申込みされると割引もございます。
  • Q
    こんな私でも受けていいんでしょうか?
    A
    今の自分をちょっとでもいいから変えたい、どうにかしたい、環境をちょっとでも良くしたい、など少しでも前進したい気持ちがあればぜひご検討ください。
    不安な時、凹んだ時もサポートします。
  • Q
    支払い方法は?
    A
    銀行振込・ペイパル(クレジットカード決済が可能)にて、事前支払いをお願いしております。
  • Q
    分割払いは可能ですか?
    A
    はい、可能です。ご相談ください。
  • Q
    オンラインで受講できますか?
    A
    はい、受講可能です。
    対面では岐阜県中津川市のサロンにて開講しています。
    ご要望があれば出張もいたします。
  • Q
    オンラインが不慣れで不安なのですが…
    A
    こちらから送らせていただくURLをクリックしていただくと参加できますが、心配な方には講座の前に練習の時間を別日で設けさせていただいています。遠慮なくお申し出ください。
  • Q
    講座の日程は?
    A
    初級10時間、上級12時間を3、4時間ずつに分けて行っていきます。
    日にちなどは相談して決めていきます。
  • Q
    都合が悪くなったり体調不良などで休んだ場合はどうなりますか?
    A
    受講生さんが複数の場合は、予定通り開講し、録画したものを観ていただきます。
    マンツーマンの場合は、日を改めて行います。
  • Q
    講座の見学は可能ですか?
    A
    申し訳ございません。講座の見学は行っておりません。体験講座やワークショップにご参加ください。
  • Q
    体験講座ではどんなことをするんですか?
    A
    参加費1,000円 約2時間で自己紹介の作り方または魅力発見のワークを体験していただきます。
    随時開催しているので、ご連絡ください。
  • Q
    講座を修了した後のフォローはありますか?
    A
    修了後のフォロー講座は行っておりませんが、いつでも相談していただいて構いません。
    社団主催で月1回開催される無料オンラインシェア会に参加することができます。

    さらに学び続けたい方には、講師養成講座がございます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プロフィール

Profile
一般社団法人日本コミュニケーション機構 シニア講師 中村かおり
JCOシニア認定講師
中村かおり
子供の頃から、まわりの顔色を伺い、自分の意見や気持ちを言えず、頑張ること、いい子でいることで愛されると思い込む。
他人の価値観重視、ザ・しっかり者の長女として育つ。
 
2000年に結婚、4度の流産を経験するも、ここでもまた自分の気持ちを押し込め、深く傷ついているのにも気づかず15年を過ごす。
 
2015年、コミュニケーション講座と出会い、泣くのは弱いこと、弱さを見せるのは恥ずかしいこと、と強がってきたが、安心安全な場でなら弱い部分もさらけ出せることを実感。
そんな弱い自分を出したとしても、受け止め認めてくれる仲間のおかげで、閉じ込めていた気持ちを吐き出すことができるようになる。
 
どんな自分も受け止め認める、場の大切さ。
しっかり自分と向き合うことで忘れかけていた一番大切にしている想いを思い出す喜び。
取り繕ってきた姿から、本来の姿に戻っていける講座に感銘を受け講師となる。
 
自身が子育て中ということもあり、家族のことを大切にするのは素敵なことだが、それ以上に自分のことももっと大切にして欲しい、
という想いから、この愛あるコミュニケーションを伝えている。


さらに、自身と同年代の女性たちの内面の美しさを引き出したい、とも活動しており、たくさんの女性に笑顔を渡している。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 特定商取引法に基づく表記

    事業者名
    メゾンローズ

    運営責任者
    中村かおり

    所在地
    〒508-0041
    岐阜県中津川市本町2-3-19

    電話番号
    09054597359

    メールアドレス
    maison.rose.kokoro@gmail.com

    お支払い方法
    銀行振込またはクレジット決済

    代金の支払い時期
    お申込み後7日以内、講座開始前日までのお支払いをお願いします。

    キャンセルポリシー
    キャンセルされる場合は、入金の有無にかかわらず必ずご連絡いただきますようお願いします。
    ※ 入金の有無にかかわらず、申し込み完了の時点で正式申し込みといたします。
    ※講座開始前の返金の場合、振込手数料を差引いた額となります。

    受講生は、役務提供後において、受講料の返金を請求することはできません。
    受講生の経済状況の悪化、時間的な余裕、講座内容に対する個人的不満を理由とする場合においてなど、個人的な都合によるものも対象となります(医師の診断書を要する場合は、ご相談に応じます)

    お客様の都合によって、受講期間中に解約をされる場合は受講費全額をご負担いただきます。
    受講料を分割決済などでお支払いをされている場合、残代金の支払い義務がありますので、予めご了承ください。
  • プライバシーポリシー

    当方が提供するサービスにおける、個人情報の取扱いについて、以下のとおり定めます。

    個人情報の管理
    お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、厳重な管理を行ないます。

    個人情報の利用目的
    お客さまからお預かりした個人情報は、当方からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    個人情報の第三者への開示・提供の禁止
    当方は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    ・お客さまの同意がある場合
    ・JCOから開示請求があった場合
    ・法令に基づき開示することが必要である場合

    個人情報の安全対策
    当方は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    ご本人の照会
    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    法令、規範の遵守と見直し方は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    お問い合せ
    当方の個人情報の取扱に関するお問い合せは、特定商取引に基づく表記をご覧ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。